1: 名無しなのに合格 2017/09/11 16:57:06.54 ID:RQ6x8mpu.net
そろそろか
スポンサーリンク
2: 名無しなのに合格 2017/09/11 17:29:53.09 ID:A+eBkNO5.net
返ってきたぞ
3: 名無しなのに合格 2017/09/11 17:34:12.39 ID:UyJSgidJ.net
早すぎね?
4: 名無しなのに合格 2017/09/11 17:35:05.92 ID:A+eBkNO5.net
>>3
河合塾生はネットで見れるからな
河合塾生はネットで見れるからな
5: 名無しなのに合格 2017/09/11 17:37:51.97 ID:UyJSgidJ.net
>>4
おれも河合塾生だが見れないぞ?
おれも河合塾生だが見れないぞ?
7: 名無しなのに合格 2017/09/11 19:15:39.41 ID:7ZMwZ1bk.net
帰ってきた
第一志望はA
第ニ第三がC
この時期のCってどうなんだ
第一志望はA
第ニ第三がC
この時期のCってどうなんだ
8: 名無しなのに合格 2017/09/11 19:58:25.26 ID:aZ986vvX.net
>>7
どこだよ
どこだよ
36: 名無しなのに合格 2017/09/12 07:07:33.27 ID:XSx8PxQV.net
>>8
1電気通信
2筑波
3九州
1電気通信
2筑波
3九州
9: 名無しなのに合格 2017/09/11 20:05:57.58 ID:FjBpX9FR.net
うちの学校は返ってきたで~
河合生じゃないけど
河合生じゃないけど
10: 名無しなのに合格 2017/09/11 20:10:48.30 ID:5r/S7Xc+.net
ちな全統マーク模試
英語 150
数ⅠA 79
数II・B 47
国語 120
化学28
物理15
地理38
化学はいまはセンター7割くらいとれる
英語 150
数ⅠA 79
数II・B 47
国語 120
化学28
物理15
地理38
化学はいまはセンター7割くらいとれる
11: 名無しなのに合格 2017/09/11 20:22:33.90 ID:Trxb6mYQ.net
D判って可能性ない?
煽りとか抜きで
煽りとか抜きで
18: 名無しなのに合格 2017/09/11 21:29:10.41 ID:diB1soqy.net
>>11
十分あるから
十分あるから
13: 名無しなのに合格 2017/09/11 20:52:56.39 ID:bvVDKV5U.net
河合生だけどWebからだと重いのか知らんけど見れない
登録させられた塾生専用メールみたいなのからなら見れる
登録させられた塾生専用メールみたいなのからなら見れる
14: 名無しなのに合格 2017/09/11 20:58:24.90 ID:o9g7j2yK.net
マークで判定きにするやつとかいるの?
そこらへんは記述じゃない?
そこらへんは記述じゃない?
15: 名無しなのに合格 2017/09/11 21:05:02.27 ID:Trxb6mYQ.net
>>14
センターの比率大きいんだ
センターの比率大きいんだ
16: 名無しなのに合格 2017/09/11 21:23:27.47 ID:Cy1SVUmY.net
第一志望E判定
第二志望A判定
うーんこの
第二志望A判定
うーんこの
17: 名無しなのに合格 2017/09/11 21:26:44.14 ID:m25v7pZP.net
換算やと
1A 99
2B 95くらい
化学 97
物理 90
英語 180
リス 30
国語 140
地理 80
志望校Bハン
1A 99
2B 95くらい
化学 97
物理 90
英語 180
リス 30
国語 140
地理 80
志望校Bハン
19: 名無しなのに合格 2017/09/11 22:29:10.58 ID:UCfaujKl.net
>>17
95くらいとは
95くらいとは
20: 名無しなのに合格 2017/09/11 22:33:20.93 ID:KssZml0x.net
夏休みはセンター対策でなく記述重視中心。
今回の結果は悲惨だが、
今はセンター過去問で、
化学基礎3割→8割
物理基礎4割→9割
日本史4割→8割
たった1ヶ月で定着。
記述はなかなか厳しいが、センターは一気に上がるから。
マークなんかで諦めないでいいよ。
今回の結果は悲惨だが、
今はセンター過去問で、
化学基礎3割→8割
物理基礎4割→9割
日本史4割→8割
たった1ヶ月で定着。
記述はなかなか厳しいが、センターは一気に上がるから。
マークなんかで諦めないでいいよ。
21: 名無しなのに合格 2017/09/11 22:35:06.75 ID:KssZml0x.net
今の時期のマークは信憑性ないとみたが。
どう思う?
どう思う?
23: 名無しなのに合格 2017/09/11 23:30:26.98 ID:1E4SQTWu.net
>>21
あるんだよなぁ
夏で基礎が出来上がってるってことがわかるんだよ。マーク取れない奴って形式慣れしてないのもあるけど基礎がなってないんだよ
あるんだよなぁ
夏で基礎が出来上がってるってことがわかるんだよ。マーク取れない奴って形式慣れしてないのもあるけど基礎がなってないんだよ
22: 名無しなのに合格 2017/09/11 22:37:43.93 ID:YGgCFe5c.net
慶応C判定だった。ちょー嬉しい
24: 名無しなのに合格 2017/09/11 23:34:55.43 ID:hiU22PoY.net
夏休み初っ端に受験したし、そこまで夏の成果が出るような回ではなくね
前回一橋Dだったけど今回B寄りのCまで上げられたわ
この調子で頑張る
前回一橋Dだったけど今回B寄りのCまで上げられたわ
この調子で頑張る
26: 名無しなのに合格 2017/09/11 23:52:11.33 ID:S7iS2z/I.net
倫政74点で偏差値70オーバーとか酷すぎへん
27: 名無しなのに合格 2017/09/12 00:06:35.17 ID:nJjzc1Gs.net
偏差値
英語59.4(リスニングなし)
数学64.8
国語54.0
本気で頑張れば早稲田行けるんご?
英語59.4(リスニングなし)
数学64.8
国語54.0
本気で頑張れば早稲田行けるんご?
28: 名無しなのに合格 2017/09/12 00:07:02.28 ID:4jriR54s.net
>>27
点数は?
点数は?
29: 名無しなのに合格 2017/09/12 00:09:07.25 ID:QJFPVDYP.net
>>27
無理とは言わんけど早稲田受かるやつは全教科70超えてるよもう
無理とは言わんけど早稲田受かるやつは全教科70超えてるよもう
33: 名無しなのに合格 2017/09/12 01:07:04.37 ID:nJjzc1Gs.net
>>28
141
160
127
>>29
やっぱ厳しいんか‥
141
160
127
>>29
やっぱ厳しいんか‥
30: 名無しなのに合格 2017/09/12 00:20:13.01 ID:d09leCV/.net
阪大理化Bで京大理理がCなんだけど志望校阪大から京大にあげるのって可能性ある?
31: 名無しなのに合格 2017/09/12 00:24:00.79 ID:B1qqkLPt.net
>>30
二次力次第
二次力次第
32: 名無しなのに合格 2017/09/12 00:59:58.35 ID:6GlbaIQ4.net
>>30
英語と国語が強いかどうかかな。
京大は阪大と違い、文系科目が強くないと大変だよん。
英語と国語が強いかどうかかな。
京大は阪大と違い、文系科目が強くないと大変だよん。
34: 名無しなのに合格 2017/09/12 01:14:08.87 ID:95RaGRn0.net
>>33
早稲田は英語出来ないとねぇ…
私立単願で今の時期英語7割だと希望薄かもね
早稲田は英語出来ないとねぇ…
私立単願で今の時期英語7割だと希望薄かもね
37: 名無しなのに合格 2017/09/12 09:44:04.49 ID:DJ7vpNUH.net
記述で偏差値60もある層なら、マークなんてどうにでもなるから。
マークだけ取れて、今の時期にまだ記述偏差値でてなければ浪人した方がいいかもな。
マークだけ取れて、今の時期にまだ記述偏差値でてなければ浪人した方がいいかもな。
38: 名無しなのに合格 2017/09/12 10:06:48.82 ID:6GlbaIQ4.net
>>37
数学は特に記述の方が時間的に余裕があるので、マークの方が偏差値出にくい
という人も少なくないよ。
英語は記述とマークの相関が大きいと思う。
数学は特に記述の方が時間的に余裕があるので、マークの方が偏差値出にくい
という人も少なくないよ。
英語は記述とマークの相関が大きいと思う。
40: 名無しなのに合格 2017/09/12 12:53:50.62 ID:YdoMLK9r.net
地理54点だったんだが偏差値どれぐらいやろ
41: 名無しなのに合格 2017/09/12 13:51:19.92 ID:OEY2nn72.net
>>40
54.7だそうです
54.7だそうです
43: 名無しなのに合格 2017/09/12 14:58:08.03 ID:YdoMLK9r.net
>>41
おおっ さんきゅーです
おおっ さんきゅーです
42: 名無しなのに合格 2017/09/12 14:47:38.10 ID:OXYSicfH.net
英語地歴で70前半はないと早慶は無理
45: 名無しなのに合格 2017/09/12 15:44:51.24 ID:WWHq+QOy.net
しょぼいけど自慢させて。現社で全国1位取った。他はクソザコだけど。
46: 名無しなのに合格 2017/09/12 16:04:41.26 ID:i4gmB85W.net
僕早稲田志望(社学)
英語 166点 偏差値65.6
国語 91 38 26 偏差値63.0
日本史 88 偏差値73.5
なお上には上がいるようで僕のいる早慶上智アドバンスコースは偏差値70以上がゴロゴロいるから偏差値60以下で早稲田は無理だと思え
慶應はなんとかなる
英語 166点 偏差値65.6
国語 91 38 26 偏差値63.0
日本史 88 偏差値73.5
なお上には上がいるようで僕のいる早慶上智アドバンスコースは偏差値70以上がゴロゴロいるから偏差値60以下で早稲田は無理だと思え
慶應はなんとかなる
49: 名無しなのに合格 2017/09/12 16:46:42.90 ID:5ZNYDn/r.net
>>46
アドだけどそのお前の成績でも受からんと思うから安心しろ笑
アドだけどそのお前の成績でも受からんと思うから安心しろ笑
51: 名無しなのに合格 2017/09/12 16:54:52.92 ID:0p6Bf9j5.net
>>46
古文漢文低いし、英語も微妙やな笑
文系やのに
古文漢文低いし、英語も微妙やな笑
文系やのに
52: 名無しなのに合格 2017/09/12 17:17:32.71 ID:5ZNYDn/r.net
>>46
上には上がいるようでとかお前この成績上の方だと思ってんの?笑英語ゴミだしそれじゃ普通にマーチだろwwwww
上には上がいるようでとかお前この成績上の方だと思ってんの?笑英語ゴミだしそれじゃ普通にマーチだろwwwww
53: 名無しなのに合格 2017/09/12 17:29:44.09 ID:OXYSicfH.net
>>46
お前その成績じゃ早慶D判定も怪しいんじゃないか?
マークでA判B判取れない奴が慶應はなんとかなるとかよく言えるな
お前その成績じゃ早慶D判定も怪しいんじゃないか?
マークでA判B判取れない奴が慶應はなんとかなるとかよく言えるな
55: 名無しなのに合格 2017/09/12 17:56:42.47 ID:ZjemmST0.net
>>46
現実見ろよ
現実見ろよ
48: 名無しなのに合格 2017/09/12 16:34:18.15 ID:EqpNn5fj.net
愛知大文系基本だけど
Eだからやばい
Eだからやばい
54: 名無しなのに合格 2017/09/12 17:39:53.75 ID:G62OJpad.net
780だけど、早稲田セン利厳しい?
56: 名無しなのに合格 2017/09/12 18:04:51.44 ID:vozXjZz7.net
>>54
本番でその点なら無理
本番でその点なら無理
コメント
コメントする