1: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:13:08.02 ID:dDS5WjqQ
大事なのは中身と出口
具体的には
その大学で何を学べるか
その大学を卒業することでどんな進路が期待できるか
だろ

いつまで入口の話してんだよ馬鹿www

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1584749588/
3: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:14:57.86 ID:dDS5WjqQ
>>1で挙げた点と入学難易度は相関関係にあるのは事実だけど
あくまで副次的なものなんだよ

難易度しか見てない馬鹿www

16: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:52:16.01 ID:87BNp8Ua
>>1
採用する企業側の事情が影響してない?

2: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:14:44.12 ID:HUkPknru
まあ俗に云うスカウターの数値に囚われすぎってとこだろうな

4: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:29:07.40 ID:ZqKFXeTF
結婚できているかどうかが社会的に成功しているかの指標になると思う。独身なら低収入でも生きていけるから。

8: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:35:08.25 ID:7E3Iv7L1
>>4
火の車のくせに見栄で結婚して負の連鎖を繰り返すバカの多いこと多いこと
自分は育ちが悪かったことに文句を言いながら自分の子供にも平気で育ちの悪さを強要する矛盾について考えるだけの頭も無いんだもんな(笑)

10: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:44:09.96 ID:ZqKFXeTF
>>8
俺は未婚者だけど、ビジネスでの顧客が全て既婚者で
出口が良くないこうなれないだろうなと痛感するわ

5: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:32:28.08 ID:7E3Iv7L1
入り口が悪くて出口が良い例は?
また、世の中には学歴を手段では無く目的として捉える奴もいるぞ

7: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:34:47.84 ID:4R1u3orB
>>5
学習院

31: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 14:45:01.12 ID:CUAeYPzk
>>5
日大

6: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:33:56.59 ID:4R1u3orB
例えば難易度の割に出口がゴミな千葉大とか
9割以上が不本意入学で出口が青学より下の明治とか

9: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:41:21.89 ID:ZqKFXeTF
>>6
千葉大は難度相応の就職力だよ
週刊ダイアモンドに洗脳され過ぎ

11: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:45:58.92 ID:I6No3qso
千葉院からのNてーてーは勝ち組ですか?

14: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:48:29.12 ID:25TYaMQ3
>>11
入った時の職種による

26: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 11:30:30.84 ID:I6No3qso
>>14
Nテーテー系勝ち組職種は?
やほーの勝ち組職種は?

13: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:48:27.91 ID:4R1u3orB
学歴で女性が口説けるとまでは言わないが、有名大学だと明らかに女性のテンションが上がる
慶応義塾大学はこの点で無双

15: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 09:51:37.26 ID:7E3Iv7L1
学んだことを仕事に活かせて高収入って結局限られてくるじゃん。医学部の格付けだって卒業後に大事なことだからある程度は気にするべきだしな。

17: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 10:32:32.24 ID:CCoH6nxf
出口がいいのなら、志望校選定の判断材料になる。
その結果、難易度が上がる。
難易度には、出口の良さの評価基準も含んでいる。

18: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 10:34:11.31 ID:87BNp8Ua
>>17
バランスの良い見解

20: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 10:42:00.45 ID:WrsdipUM
文系の場合は、基礎学力はあんまり重要じゃないのよ(一部の数学バリバリ使う経済学部のぞく)
文系学問って、数学とか英語とかあんまりできなくても、日々まじめに講義に出て真面目にコツコツ学者先生の本を読み続ければ、それで成績優秀者になれる
数学偏差値60のサボり気味法学部生より、数学偏差値40の真面目法学部生の方が、ずっと成績が良くなる
出口(就職)についても、企業サイドはざっくりした大学の格(一軍校は旧帝一橋早慶、二軍校は地方国立マーチ関関同立 みたいな)で振り分けてから、あとはその学生のコミュ力重視で採用と相成る
つまり、文系の場合、今まで大学で学んできた内容は、就活ではそんなに重視されない仕組みになっている

21: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 10:43:24.86 ID:ZqKFXeTF
難度=全員に関係ある
就職=全員に関係あるわけではない

じゃあ難度で競った方がマシ

29: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 14:36:57.50 ID:6twrLuiI
>>21
推薦は難度関係ないんだよなあ

30: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 14:41:08.01 ID:ZqKFXeTF
>>29
推薦率が50%超えたら専門学校扱いでいい

22: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 10:45:03.91 ID:WrsdipUM
「早慶文系は少科目・乱れ打ち可能な一般入試で、なおかつ、推薦AOだらけのくせに、就職で優遇される(地帝と同等以上の扱いをされる)のは、おかしい」みたいな意見は、いかにもありがちな意見だけど、企業はそこまで基礎学力は重視していない
文系就職ワールトではそうだ

27: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 12:21:59.59 ID:KPDjzUwU
田舎の学問より京(東京)の昼寝

28: 名無しなのに合格 2020/03/21(土) 12:59:33.58 ID:BsVb66rw
指定校はどうとかロンダはどうとか、
入試難易度で比較する癖して高田や堀江を高卒叩きするのは意味わからんなぁと思うわ